先日、毎度同じく
YouTubeを見ていると📽
YouTuberヒカルさんの動画を見つけ
1日100万円生活という動画を見つた🙄

サムネがスゲーなww
同年代だが嫉妬するほど憧れるカッコいい活動をしている

非常に面白い内容だと思うと同時に心のどこかで嫉妬してしまった・・・
これまでヒカルさんの動画を
あまり見てなかったが
さすがはトップYouTuber
動画の企画が面白い😂
というか興味をそそられる内容だ❗❗
ヒカルさんはワシの2つ上の年齢になるが
ほぼ同年代の人が
動画の分野でトップに近い再生回数と
お気に入り登録者を誇っていて
とても尊敬する😃


夢を持ち野心的に追及していく姿は、もはや憧れる
あまり野心的ではなく
熱しやすく冷めやすい自分には
到底追いつけないような人だ
動画が比較的金銭がかかわる内容が多く
誰もが気になる内容だろう💰💴💸
ついつい結果が気になって
気づくと動画を長時間見ている

✅彼らはリスクを取り
✅YouTubeに挑戦して
✅戦略的にコンテンツの再生回数を伸ばし
たどり着いた境地だから
収入としてそのくらい貰っても
当然だと思うし
リスクを取れない自分には
彼らのようなことは真似できない

そんな自分が彼らに嫉妬すること自体が恥ずかしいと思うが、やっぱり悔しいよね・・・
その活動は社会貢献に・・・
ヒカルさんは非常にたくさんの動画を
アップしていて
いくつか見ていくと👁🗨👁🗨
なんだか途中から
慈善事業のような内容が増えていき↗
✅お店にきたお客さんの飲食代をすべて支払うとどうなるのか?
✅てんちむがクラブで働きだしたのでお祝いに行った
など動画の内容がすごいのもあるが
ファンと交流し
知り合いにお祝いをした動画は
男から見てもカッコいいと思える内容だ
同年代が稼いでいると思うと💰💰
悔しく思うが
やはりカッコいいと思う😎

人との交流を大事にしてお金を使う力、お金の使い方を熟知している
動画を見ると、やはりプロなんだなと尊敬する
悔しくもあるが
なんだか引き付けられる力を持っている人
とはこういう人なんだと
改めて思ったのだった
また、
様々な人とコラボして🤝
準レギュラー化してコンテンツにしている

要所要所にカッコいい行動が見える・・・
コラボ動画を定期的に出して
話題になり
なおかつ動画のネタが尽きない
さらには、お店まで出して
ビジネスセンスまである

すごすぎる・・・
このコンテンツが終わる時が来る時は
どんな状況なのだろうか?
✅動画の規制が厳しくなった時か
✅YouTubeに代わるコンテンツができた時
ではないだろうか?
これからも
動画どんな動画をアップしていくのか
楽しみです❗❗
ではまた❗😃👍
ヒカルさんについて考察した内容のコラボ動画👇
リンク集
こちらヒカルさんのチャンネル👇
門りょうさんのチャンネル👇
てんちむさんのチャンネル👇
宮迫さんのチャンネル👇
中田さんのチャンネル👇
コメント