分かってはいたが・・・
⛄12月も少し経ちボーナスの時期となった💰
とてもありがたいことに会社の売り上げがものすごく落ちたにもかかわらずカットされることなく支給されました
ネットの記事を見ていると100%カット 50%カット💸😱など、今年の冬は各業界でさまざまな業界の事情が垣間見えました
そんな中、自分の勤め先は2か月分支給で非常に助かっています🙇♂️
しかし実は勤め先から支給される額は6月ごろからなんとなく分かっていました🙁
🌤夏のボーナス時点で会社側と組合側ですでに合意があったからです
会社側はこの不景気が長期化することは予想済みで
夏のボーナスを2か月分にするかわりに冬も同じく2か月分支給するという提案
があり組合側がその内容で合意に至った🤝
その使い道は・・・
ボーナスの使い道は人それぞれです
この時期は年末なので年明けに向けての資金として使う人が多いだろう。もちろん自分もその一人だ
・親戚の子供たちのお年玉・お歳暮や年末の食事代等々・・・
ウチは支えてくれる嫁さんにお小遣いを増やす💰、もしくはプレゼントを渡そうと思っている🎁
先日嫁さんに何が欲しいか聞いたところ、どうやらプレゼントがお好みのようだ😁

なんか・・・かわいいかよ(^∀^●)ノシ
出かける用事があるのでそこでも必要だしもろもろ差し引いていくらか残ったぞ❗残りは全部投資に使おうと思う

🥴「おいおい、ギャンブルする気か?夢を見るなら宝くじ買えよ」
どこからか聞こえてきそうだがw全力で無視する
報われる投資家、報われない労働者
今回のコロナで影響を受けたのは
投資家👩💻、労働者👨💼、経営者🤵、専門家👨🔬すべての人々なのは間違いない
この中で最もマイナスの影響を受けた人が多いのはおそらく労働者だろう👨💼
経営者が打撃を受け労働者が雇われなくなり職を失った人は数えきれないほどだろう
その結果、収入が無くなり生活するのに苦労するひとだっている
そんな中、あくまでも自分の意見だが報われた人が多いのは投資家が多かったのでないか?と考える🤔

2020年3月世界同時株安になり📉
それまで資産を形成した人は目を疑いたくなるくらいに資産が減った📉がその後、
株価が見たことないほど急激に株価がもどり、1年たたずにコロナ前まで平均株価が上昇
それどころか過去最高値を記録した📈🎉
ハイテク業種系株式を保有していた人たちはウハウハでしょう😎

もちろん業種によってはまだまだ復帰の兆しが見えず、株価が下がったままのところもあると思う
しかし
インターネットの普及で情報の拡散が早まり感染症拡大の中、経済活動を続けこれからも経済は成長するだろうと自分は予想する
予測が難しい世界 投資
具体的にどこに投資するかまだ決めてない
投資信託に使うか、個別株を買うか
たぶん、投資信託に使うと思うがはっきりと分からない
積み立てでアメリカ株式🗽をメインに運用する投資信託をやっているが、徐々にアメリカ以外の新興国へ資金が移動しつつある🎌🧭
今後、予想では中国企業がアメリカ企業にいずれ追いつくと思うが未来はだれにも分からない🌏

分かる人がいればその人は大金持ちですよ( ^ω^)・・・
未来が分かるから私に投資してくれという人は100%サギですw
仮想通貨や金、原油、通貨、株式
このコロナ禍をきっかけに新しいことに挑戦するのはどうでしょうか?
自分は新しいことを挑戦することを今楽しんでいます
ピンチはとらえ方でチャンスに変えることができます行動あるのみです。
ではまた❗😃👍
コメント