【報告】集計結果・我が家の家計 2022年8月支出合計

広告
収支報告

さて、8月については他の記事でも触れたが、我が家の愛車ティグアンを売却して次の車を購入した関係で190万円近い支出となった。

集計した数字の上では高額な出費となってしまったが、現金を手元に残せたので資金的にはむしろ余裕が出来た。

それよりも日用品の出費が段々と増えていっているほうが心配になる・・・

<strong>ワシ</strong>
ワシ

まぁ、子供が大きくなっていくので必要になるモノが高くなるのは仕方なしか😇

先月はこちら👇

広告

2022年8月・我が家の支出結果

集計期間は8月25 日~9月21日

結果は次の通り👇

先月はこちら👇

今月支出合計は212万9543円・先月は29万5104円

収支トピックス

交通費、ライズ購入で集計記録では大きな数字に・・・

上でも触れたが、今まで乗っていたティグアンを売却しトヨタ ライズを買いました。

円グラフでも割合がおかしくなりその他の出費がかすんで見える

徐々に増えていく日用品

子供が大きくなっていくので、これまで着ていた服が入らなくなったり

食事の量も増えていき、新しく何かを買っていかないとやっていけないのでしかたないのだが

<strong>ワシ</strong>
ワシ

子育ての立場になって思うが日本って子供を育てにくい国ですね・・・児童手当はあるけど全然足りない

今月の振り返り

今月の出費は交通費を除けば先月とそこまでの差はない、むしろ安いくらい

今月はティグアン売却でむしろ手持ち資金自体は増えている、スタッドレスタイヤも売却して収入の方が潤っている

先月の統計は外泊・NHK受信料・高くついた食費などで高かったので今月は車も変わって、目新しいものが目白押しで退屈では無かったから

<strong>ワシ</strong>
ワシ

慌ただしかったけど楽しんでたなぁ

しかし、すぐにNBOXの車検。

さらには購入したライズも12月が車検になっているので年末の掛けて出費が増えていく・・・

<strong>ワシ</strong>
ワシ

手持ち資金に気を付けなければ

参考資料

我が家の平均支出目安支出内容の目安👇

我が家の支出目安

食費

7万0000円:大人3人分

日用品・美容品・医療費

合算で1万0000円:トイレットペーパーや入浴剤など

交通費

2万5000円:自動車2台分のガソリン代

光熱費

通年平均2万5000円:自宅電気と倉庫電気

通信費

1万5000円:携帯2代分、コミュファ光wi-fi、月額課金

交際費

3万0000円:嫁さんお小遣い、勤め先までの交通費

自分お小遣い

2万0000円:趣味、ごはんなど

合計目安19万5000円、※あくまでも目安です

まとめ・集計結果グラフ化

2022年度支出の状態をグラフ化

内訳割合をグラフ化

今月度👇

先月はこちら👇

各支出の推移

その他の項目はグラフに反映してません

そんな感じっ

ではまた❗😀👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました