【8月のあれこれ】・ブログやりたい嫁・資格取得目指すワシ

広告
婿のつぶやき

なんか気づくと8月がもう終わろうとしていて、9月になろうとしてやがる( ^ω^)・・・

8月は何があったか思い出してみる。そういえばあったなぁ~とおもったのが

ヨッメブログを始めたい・ ワシ、久しぶりに資格取得を目指して頑張ってみる 。こんな感じのことくらいだったか?

そういえば8月は給料日の関係で集計期間が長くなり、😂22日時点でだいぶお金💵をつかってしまったな💸💸

広告

ヨッメ、ブログを始めたい

8月の18日頃だったと思う、お盆の時期が丁度終わった頃、ヨッメが唐突に

<strong>ヨッメ</strong>
ヨッメ

ブログ始めたいんだけど~

と言ってきた。

ワシは正直、

<strong>ワシ</strong>
ワシ

え~、せめて連休中に言ってくれや~

と思った。

いきなりだったので何故やりたいのか聞いてみたところ

<strong>ヨッメ</strong>
ヨッメ

家にずっと居ても暇だしやることないし退屈だからブログやってみたい~

との事らしい。

いや・・・やる気になってくれるのは嬉しいんだけどさ、君、何かを継続するの向いてんのかね??と不安がよぎる

いや、やる気になってくれるのはホント嬉しいんですよ??だけど途中で

👩「やっぱり向いてない!!やめる!!」

😅って言われても困るのですよ・・・

ブログやるならちゃんとやってほしいし、ブログやり始めた目的がお金稼ぐとか安易に考えるとブログって難しいのはワシが半年間やってみて心底思った。

無料ブログだと広告の制限とか、物販販売の制限もあるから、やるならしっかりサーバー(有料)借りてブログをやってほしいぞ

ブログを書く人のイラスト(女性)

ワシも😤継続こそ価値がある!!長期で見て運営すれば必ずいつか報われる!!とか考えてますけどよ?

コレがいくら続けても成果が目に見えてこないのは😱メチャクチャ不安になるし全く閲覧されないゴミみたいな記事になった時は

<strong>ワシ</strong>
ワシ

そりゃへこむわけですよ・・・

ぶっちゃけた話をすると収益化して8か月くらい経ったわけですけど収益はなんと~

<strong>ワシ</strong>
ワシ

累積で1500円くらいなのですっ!!

どう?コレが現実よ?まぁまぁなのか、遅いのかよく分からんが多分遅い方だと思う。

道は長い・・・先輩ブロガーのブログを拝見させてもらっているが、人気の理由は見るとよく分かる。だって分かりやすいんだもん。

😮日々の改善が重要なんだなぁ~

PDCAサイクルのイラスト(アイコン付き)

投稿内容も統一されてるものが多くてやっぱ、人気になる人はスゲーって感心するよ

<strong>ワシ</strong>
ワシ

ワシもいつかは・・・・・

イロイロと思うところはあるが、挑戦しようとするヨッメは素晴らしいですぞ!!

ってことで

なんやかんや有りつつもワシが立ち上げをサポートしながら👩ヨッメ、ブログを始めるのであった。

ワシ、久しぶりに資格取得を目指して頑張ってみる

試験を受ける会社員のイラスト(男性)

4月ぐらいだったと思うが勤め先で、今年度の目標を立てるという事でワシは何かしらの資格を取ってみるという事で

衛生管理者第1種という資格の取得を目指して頑張ることになった。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

上司が言うには過去問題やりまくれば簡単に取れると言っていたが本当なのだろうか??

とりあえず、テキストと過去問題集をブックオフで買ってきた。まぁ📕テキストなんて合格したらマジで不要になるから購入も中古で十分だし、終わったら📕📗コレも売ったろ~

この衛生管理者第1種という資格、実は非常に多くの勤め先で必須に近い資格らしく

常時50人数以上の労働者が居る事業所は、必ず衛生管理者を選任する義務があるようで、ほぼすべての事業所が対象になる。

医療チーム・医療従事者のイラスト

第1種と第2種があり、この2つの違いは☠有害物質を扱う事業所かどうかである。

第1種はすべての事業所で衛生管理者になれるが第2種だと、なることができないようだ。

しかもこの資格は国家資格で、毎月2回以上全国各地で試験が開催されるという非常に珍しい資格だ。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

かなり有能な資格じゃん?どこでも使えるし、試験はメッチャ開催してるし転職先でも割と使えそうだ

テキストを見てて思ったが

日本における労働者は非常に細かく労働について法律で守られてて、海外に比べれば全然労働者が優遇されてんだなぁ~と感心した。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

人間の限界を超えるくらい長期間労働させられたり、賃金が一切払われなかったり、法律の整備が甘い国はたくさんあるし、なんなら平等じゃない世界もあるからね・・・

試験希望は12月で出したが時間をかけて頭に入れていこうか~

そんな感じ!ではまた❗😃👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました