4月30日の事
前から欲しいと思っていたテーブルがあると
いうことで買いたいようだ
え、う~ん。部屋に置き場あるけ?
というか小さくね?このテーブル、使わなくなりそうな予感・・・(。_。)
本当に必要ですか?ワシと嫁の攻防戦

どこに置くの??

ベットの横?

高さどんなもんよ?

36×35って書いてある

それは縦と横でしょ?
めんどいので自分で調べる👨💻
45㎝と書いてあった👁🗨

ん~あなたのベットより低いんじゃね?

ティッシュ🧻とゴミ箱置くのに丁度いいかなって思ったんやけど(☆-v-)

今ある机はどうするの?引き出しあるタイプやで中身取り出せなくなるけどいいの?

・・・・デザインは可愛くて素敵なんやけど~

そもそも勉強机邪魔じゃね?使ってないし、っていうか配置がそもそも悪くないか?

我が家では要らない子・勉強机君
しゃべっていて思ったが勉強机って将来粗大ごみ候補筆頭だよねw
デザイン的に引かれるところってそんなに無いし🤷♂️
デカいし、結局そこで勉強しね~しw
ワシはそんな感じに思っていたが、やっぱ嫁も

勉強机捨てたい・・・😥
ですよねww🤣

とりあえずさ、「〇畳 レイアウト」で検索してみ?たくさん出てくるぞ

こんな感じがいい
このような感じが良いようです👇


ゴールデンウィークはワタシの部屋の模様替えで良いやん!ブログのネタになるぞよ??
ww誘い方がうまくなりましたねww

あ、うんwいいよやってあげるわ
っということで連休は嫁(妻)の模様替えになるのか?
と思いつつ翌日🌞
ワシが起きる頃にすでに片づけていた🧹
片づける前の部屋の写真撮ってよ~w

そして勉強机の解体も終わり大まかな部分はすでに終わった
あとは細かい家具を追加したり
モノを置く場所を変更するくらいかな?
実際の様子はこうなったぞ👇


理想のレイアウトに一応近づいたぞ❗
勉強机の下半分は何故か残せと言われた( ^ω^)・・・
娘に干渉しすぎなお父さん

ただ途中で思ったのだが
お父さんが子供離れ(ワシの妻)できていないと思った
当初、机を解体する時に

勉強机は残せっ!(下半分)
と言うので勉強机下半分をとりあえず残したが
なんであなたがそんな事を決めるんですかね??

他人の部屋なんだから何を捨てて何を残すかはその人次第だろ・・・
アレを残せ、コレを残せって何故あなたが決めるん??
🌜夕食の時もそうなんだけどさ、🍽

あのニュースは〇〇なんやてっ!!
そんなこと言われんでも分かるし何ならあなたよりも詳しいですけど??しかも内容の解釈間違ってるし・・・
娘が小さいころから育ててきて
自分が教えなあかんっていう気持ちがあるんだろうけどさぁ😐
もう、成人して結婚したんだから
いい加減やめてほしいとワシは見てて思う😣
嫁(妻)に聞いたところ

アレは正直やめてほしい、でも修正すんのめんどくさい
とのコト

それは自分の口で伝えなきゃだめよ、いつまでたっても状況は変わらないままだよ?
と嫁には伝えたので
お父さんには変わってくれたらいいなぁ
ワシの子供が生まれてきたときに👶
お父さんと教育の方針で対立しそうだ・・・
子供に関わりすぎるお父さんと👨
子供には自分で考えさせて自由にさせたいワシ🙋♂️
対立しそうだ・・・
ではまた❗😃👍
部屋のイメージ引用元:12畳のレイアウト|広さに合わせた家具配置例やおすすめリアル実例を大公開! (ieagent.jp)
コメント