疑問から学ぶ

疑問から学ぶ 疑問から学ぶ

日常で感じた疑問や資産運用を勉強して学んだ事について書いていくよ

広告
こんなことを考えました

【勉強】YouTubeで世界史学ぶなら、ぴよぴーよ速報→ジオヒストリーがおススメ

最近というか数か月前からなのだがワシはYouTubeで勉強している。勉強しているといっても、始めのうちは勉強しようと思って勉強関連の動画を見始めてわけでは無いワシは家に居る間の大半はYouTubeを見ているのだが動画も見続けているとそのうち...
こんなことを考えました

【労働格差】現場仕事の理想と現実・意見食い違う事務所と作業員

先日、勤務先で仕事をしていると🥱なんだかがっかりしたような、😮❗問題が起こってる場所がはっきりしたことで疑問が晴れたような🌞で、何とも言えない事が起きた。社会人としてワシはまもなく10年目で世の中はこんなもんだよね~こういう事を言いつつも実...
こんなことを考えました

【要検討!】改悪来た?旅行好きが持つべきSPGアメックス特典内容の変更

前に我が家のメインで利用するクレジットカードを変更した事を記事にした。これまで我が家では💳ヤフーカードをメインに利用してきた、しかしペイペイカードの変わるという事で🥱この際他にどこかお得にポイントをゲットできるクレジットカードは他にないもの...
こんなことを考えました

トンガにて大噴火発生、2022年の夏は寒くなるのか?

1月15日に南半球の太平洋に位置する島国「トンガ王国」国旗国章そのトンガ王国で大規模な火山噴火が発生したワケだが、その影響は世界各地に及び🌏噴火による衝撃波はすさまじく、日本にも一時的に気圧の変化をもたらすほどの威力でどれほどの威力だったか...
こんなことを考えました

【テスラ】イーロンマスク自社株売却をツイッターでアンケートした思惑があざとい理由について解説

11月初め頃、イーロンマスクがツイッター上で自身が保有するテスラ株の売却に関してアンケートを取ったことで話題になりました。さらに注意書きでイーロンマスクワタシは給与やボーナスを受け取っていません。税金を払う唯一の方法は株を売る事ですとありま...
こんなことを考えました

【アフガニスタンの現状】中学生でも分かるタリバン政権とは何か?

昨今のニュースでアフガニスタンにてタリバン組織が政権を握った、うんぬんかんぬんと言っているが、大半の人がん?うん…??タリバン??ふ~ん・・・となっているだろう。タリバン組織について、ぴよぴーよ速報をオマージュする形で解説していこうと思うぴ...
お出かけ観光

【便利ツール】世界中の船、飛行機の場所が分かる・マリントラフィック・フライトレーダー

先日、モーリシャス沖の座礁事故やスエズ運河封鎖事故について記事にしたがモーリシャス沖の事故スエズ運河封鎖事故その時に知った世界中の船舶がリアルタイムで位置情報が分かるサイト「マリントラフィック」そんな便利なツールがあることに驚いていたのだが...
こんなことを考えました

【あれから半年】スエズ運河封鎖事故どうなったのか?

前回、座礁事故でモーリシャス沖の座礁事故・わかしお座礁石油流出事故について記事にしたが【あれから1年】モーリシャス沖の座礁、わかしお座礁石油流出事故は今どうなっているのか? | 婿(むこ)が家計管理の為に勉強してみた (newusethin...
こんなことを考えました

【あれから1年】モーリシャス沖の座礁、わかしお座礁石油流出事故は今どうなっているのか?

さて、8月も折り返しになりましたが、気づけばコロナ騒動から1年と半年近く経過しました。そういえば去年の今頃何があったか調べていたら去年2020年の7月25日に日本の貨物船🚢「わかしお」がモーリシャス沖、海岸から約2キロの地点で座礁した事故が...
こんなことを考えました

製造工程から分かる!半導体不足の原因とは何か?

7月終わりごろに何度か自動車の見積もりを取得していたのだが、その時によく言われたのが営業😥半導体不足の影響で納車が多少前後すると思います。という事を言われた。最近いろんな方面で聞く、半導体不足というワード🚗🚙自動車業界にまで影響が出始め一部...
こんなことを考えました

【真理】哲学から分かる!なぜ学校の勉強は超つまんねーのか?

先日、ヨッメの親戚が我が家に用事で立ち寄り、少しの時間だが休憩していった。🏡🚗💨親戚の人は現在大学生で勉学中の身だ。👨‍🎓ワシは気になって今、大学の授業(ゼミと言うのか?)はどうなっているのか聞いたら💻📡リモートで授業を聞いているなどの話を...
こんなことを考えました

【中国経済躍進の始まり】社会主義自由経済をつくった最高指導者・鄧小平

今、経済的に世界第2位にまで発展した国、中国。その中国は20年前まではどちらかと言えば裕福とは言えない国だった。しかし、2010年代ごろから急速に発展し一気に超大国🚩に成長しアメリカ🗽と肩を並べるところまで来たわけだがそもそも何をきっかけに...
こんなことを考えました

金融教育としても素晴らしい。「両学長」の両親から受けた教育論がスゴイと思った話

ワシには子供がまだ居ない、将来的に居ると思うので最近になって子供の教育について考えるようになった。✨💰✨金融に関する教育をしないと将来、非常に生きにくい国になっていくのは確定路線なので金融に関する教育をすることは必須事項だと思っているまぁ、...
こんなことを考えました

クルーズ船世界一周旅行について一通り調べてたのでまとめてみた

数か月前にワシは死ぬまでに1度でいいからクルーズ船世界一周をしたい❗と書いたが【重大事項決定】ワタシは決めた!生涯かけて叶える自分の夢 | 婿(むこ)が家計管理の為に勉強してみた (newusethinkcar.com)最近、日本船である飛...
こんなことを考えました

【衝撃】食後出るゲップは体からのSOSサインだった話

ワシは食後にちょこちょことゲップが出る☁いつものことなので特に気にも留めてなかったが、🕊ある日ツイッターを見てるとツイート早食いとか噛まずに食べるのはマジでやめた方が良いです。というツイートが目に留まった👀なんとなく気になったので調べてみる...
企業

【知ってた?】銀行にお金を預ける銀行預金とは昔は投資だった

数日前、勤め先で勤務中に投資の事をどうやって説明するのが分かりやすいか考えていた🙄その時にふと思ったのだが、多くの人はある意味ではすでに投資をやっている事を知っているのか?と思った大勢の人投資はなんだか怖そう・・・所詮ギャンブルなんでしょ?...
こんなことを考えました

歯石除去目指し歯医者へGO、定期検診はマジで行った方が良い件

5月、歯石の除去をしてきた🛠去年の11月に親知らずを抜く為に💉手術したが、あれから約半年ほどたった。【朗報】親知らず抜歯費用は5000円もかからない!ただし処置費用のみで通院費を除く | 婿(むこ)が家計管理の為に勉強してみた (newus...
企業

【株取引の基本】意外と分かってない?株式購入する際の本当の構図について解説

数か月前だったか?ワシの知り合いに株式取引について話していると、どうも微妙に話がかみ合ってないというか・・・どうやって株を購入するかの話で持っているイメージが違うと感じたどうやら、株式購入する行為は会社から直接株式を買っていると理解してたよ...
こんなことを考えました

会社で要領が悪い上司(班長)についてなぜそうなのか考える

勤め先の仕事仲間で要領がよろしくない人がいるのだが😒ふと、なぜこの人はこんな感じなのか考えてみた💫自分も要領はそれほどよろしくないとは思うがそれにしたって見ていると非常に効率が悪いなぁ~と感じる特定1人の人物ではなく思い当たる人が複数人居る...
婿のつぶやき

【まとめ】携帯バッテリーを長持ちさせるコツをまとめてみた

自分は携帯電話の充電は小まめにしないほうで年数が経つにつれてどんどん劣化していくバッテリー🔋🔌📱ある時、ワシ劣化し過ぎで電池20%ぐらいで電源落ちるしマジでうっとしいわなどと思いワシそういえば、みんなどういうタイミングで充電してるん?という...
広告