【報告】年金財形代替え・来月より開始、ワタシのテスラ株式予想

広告
こんなことを考えました

さて、勤め先の年金財形制度が

終了し今後はどうするのか?

代替え案を模索していた件だが

嫁さん名義で証券口座を開設🏧

つみたてNISA枠を利用

これまで「8資産均等型」などの

非常に投資先のバランスがいいもの

も候補にあったが基本は

株式で行くことに決定❗

投資信託の

S&P500インデックスファンド

毎月積み立てをするということで

方針を固めた

ワタシの積み立てプラン

積み立て基本方針

✅嫁口座

S&P500インデックスファンドに

積み立て

✅ワシの口座

全世界株式インデックスファンドに

積み立て

ただし、ワシの方の積み立て先を

S&P500に1.5万

全世界株式に1.5万

の半々で積み立てを継続する

こちらSBIで取り扱うS&P500👇

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド |投資信託・外貨建MMF|SBI証券 (sbisec.co.jp)

こちらはSBIで取り扱う全世界株式👇

SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド |投資信託・外貨建MMF|SBI証券 (sbisec.co.jp)

こちらは候補だった8資産均等型👇

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) |投資信託・外貨建MMF|SBI証券 (sbisec.co.jp)

現在はどちらを選んでも大差はない

S&P500だけでもいいとは思うが

積み立てしているほうを

あまり触りたくないし

まだまだ世界の株式総額は

アメリカが大部分を占めているので🗽

ぶっちゃけどちらに投資しても

あまり変わらない🤷‍♂️

投資先はしばらくこの状態を

維持していこうと思います

<strong>ワシ</strong>
ワシ

それに個別の株式を保有しているので一応それなりにリスクは取っているかと・・・

個別株式は

米国連続高配当株式をメインに🗽

保有しているので

大きな値上がりは期待できないが

非常に安定しているので

安心感が高い😋

それに配当金がもらえるので💰

非常にありがたい🙏

今後のテスラ株予想

唯一配当がないのはテスラだが

こちらはあと1年ほど様子を見て

売却したいと思います🤔

理由は

✅大手自動車メーカーが総出でEVの

シェアを本気で取りに来たら🏃‍♂️💨

テスラはひとたまりもないでしょう

まだ価格が上昇する要素としては

✅テスラが開発中の自社開発バッテリーを

安定的に他社に供給できる状態になれば

テスラは大きな収益源となるでしょうが

あと数年でできなければ

テスラの先行きは厳しいものがあるので

しばらく様子見です👁‍🗨

個人的な大きな期待は

✅2021年は利益率が高い

サイバートラックの供給を

始めるとアナウンスがあり

大きな期待が見込まれる

サイバートラックは

テスラが販売予定のEVトラックだ

こちらの車両は製造コストが

異常に安く

1台当たりの利益率が非常に良く✨

決算でどのような結果になるか期待です

エンジニアによる製造コストの考察👇

<strong>ワシ</strong>
ワシ

イーロン・マスクも「マンローのエンジニアリング的分析は実に正確だ」とコメントしたようです

製造専門家によると、テスラサイバートラックは、その新しいボディ技術のおかげで、生産に持ち込むために「信じられないほど安い」可能性があります。

サンディ・マンロは、初期のモデル3の故障後、テスラコミュニティで名声を得た製造の専門家です。

最初は、彼の曲を変更し、電気自動車製造における自動車メーカーのリードを認識する前に、テスラについて多くの好ましくないコメントをしました。

今、ムンロは、エンジニアが実際に車両にアクセスしたことがないにもかかわらず、テスラサイバートラックに注意を向けています。

代わりに、彼はテスラが構造的なボディシェルを装備しているという事実のように、今後の電気ピックアップトラックについて明らかにしたものをオフに行っています:

サイバートラックは、究極の耐久性と乗客保護のために作られた外装シェルで構築されています。ほぼ不可解な外骨格から始まり、すべてのコンポーネントは、超硬30Xコールドロールステンレススチール構造皮膚からテスラ装甲ガラスまで、優れた強度と耐久性のために設計されています。

ムンロは、ボディとプラットフォームと塗料の欠如を組み合わせることで、車両を生産に持ち込むための設備投資を大幅に削減する必要があると述べています。

彼はフォードF-150の2億1000万ドルに対して50,000台のトラックの生産を確立するために必要な資本の約3000万ドルのようないくつかの数字を投げました。

エンジニアは詳細な分析を行うのに十分な詳細を持っていませんが、彼のコメントはテスラCEOのイーロンマスクからうなずくのに十分な洞察力がありました:

ムンロのテスラエンジニアリングの分析は、両方のプロ&コン、正確です。彼はモデルYボディデザインのいくつかの要素を高く評価すると思います。

モデルYはモデル3と部品の大部分を共有していますが、設計はまだいくつかの興味深い製造の改善を特色にすることになっています、そしてそれはテスラサイバートラックの前に生産に入ります。

引用:Tesla Cybertruck is ‘incredibly cheap’ to bring to production, says manufacturing expert – Electrek

今年度の成績次第で

テスラの保有は決まりそうな予感がします

どうなるか楽しみです

ではまた❗😃👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました