まもなく試験、第1種衛生管理者・型番別ティグアン適合ワイパーを調査

広告
婿のつぶやき

ここ最近、勤め先で平日朝8時30分~17時までの勤務に変わって約3週間ほど経ったが

この勤務に変わってからつくづく思う・・・

<strong>ワシ</strong>
ワシ

朝8時30分~17時までの勤務ってマジでダルイ

🌞朝起きてから🚗💨仕事に行って、仕事から帰ると🌜🍚夕飯を食べるくらいしかできない生活になるので、他に何かをやる時間がかなり限られる

忙しいビジネスマンのイラスト

しかも、🏤役所などは平日の夕方くらいまでしか開いてないし🏛銀行なども大体閉まっている

シャッター通りのイラスト

なんだかとにかく生活しずらいとしか感じないが、世の中の多くの人はこんな感じの勤務をしてると思うと、なんだかスゲ~と思った。

広告

衛生管理者第1種試験まで1か月切る

そんな平日の勤務が始まってもうすぐ1か月近くになるわけだが、ワシが受験する衛生管理者第1種の試験が1か月を切った。

この衛生管理者第1種の資格については前に記事にしたが

この試験が12月初めにあるので、追い込まなければならない。

受験料は約7000円くらいするので、コレで合格しなかったら無駄な出費💸になってしまうので、受験する以上は合格したい・・・

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

まぁ、10月終わりくらいになるまでほぼサボっていたワケなのだが、テキスト自体はチョイチョイ読んでいた

語学の勉強をする人のイラスト(男性・リーディング)

で、テキストを読み終わってから、いざ問題集をやってみたところ正解率20%くらいという悲惨な結果になった。

この調子だとマジで不合格になってしまうので

<strong>ワシ</strong>
ワシ

あっ、コレはヤベー

ってことで焦った。

問題集はその辺のブックオフで買ってきたのだが、よく考えてみると

<strong>ワシ</strong>
ワシ

ウェブから過去問題やった方が良くね?

と思い

早速、過去問題ができるサイトを探し出し、過去問題をやりまくることになった。

最近の出題する問題の傾向とパターンを概ね把握できるし、やり始めた頃はまたもや正解率が悲惨ではあったが😨

問題を繰り返すうちにどれが正しい内容で、どれが誤っている内容なのか分かってきたのでこの調子で過去問題をやりまくれば合格も見えてきた。

勉強中にスマホを使う人のイラスト(男性)

試験と言っても、医師免許みたいなすべてを把握する必要があるわけでは無いし、決められた正解率さえ超えていれば問題が無いので

<strong>ワシ</strong>
ワシ

要するに試験で求められる正解率さえ超えていればいいワケなので、この調子で行くぞ

こちらが参考にしている過去問題を解説付きでできる問題集👇

こちらのサイトは開設を見る場合はメールアドレスを送信してログインする必要がありますが

「なぜ誤った回答なのか?」についても解説が有るので非常に分かりやすい為おススメです。👍

AGG買い付け済み➨年末までにAGG買い足しを継続していく

今年のうちにやりたいことに挙げた中で

テスラ株の売却で得た利益をどこに出すか?ということで

債券中心のETF「AGG」に充てて保有資産のバランスを取ろうってなワケなんですが

先日、指値を高めにしすぎたのか?すぐに購入出来た。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

まぁ、まずは様子見程度でまずはAGG保有株を10株にしてーなぁ

って感じだったので、ぶっちゃけまだまだテスラ株の利益分が残っている。年末にかけて現在保有するドルの資金大半を徐々に突っ込んでいきたい。

証券取引のイラスト

アメリカの方では徐々に市場へお金を流すことを引き上げる方向に向かっているので

数年先以降では株式よりも安定性が高い債券が高くなりそうな予感もあるので今のうちに準備しておくのが良いかもですね。

ティグアンワイパー劣化が進む

11月になって雨が少ないが、先日雨が降っていたので☔

久しぶりに我が家の愛車であるティグアンのワイパーを動かした結果、ぎこちない動きをしながらワイパーが作動し続けた。

車のワイパーのイラスト

購入してから全く交換してないので、どうやら劣化が進んだっぽい。

整備不良車のイラスト

そこで、我が家のティグアンに適合するワイパーを調べてみるとなかなか出てこない😐

我が家のティグアンはAD1という型番で販売開始から4年ほどの比較的に新しい方の車だ。✨🚗✨

🤔多くの人はディーラーでメンテナンスしてもらっているのか?AD1に関する情報が非常に少なく、前の型番である5N系こちらは検索するとたくさん出てきた。

VW Tiguan Sport&Style 2.0 TDI 4Motion Deep Black Facelift.JPG
5N系ティグアン
VW Tiguan 2.0 TSI BlueMotion Technology 4MOTION Sound (II) – Frontansicht, 24. Dezember 2017, Düsseldorf.jpg
AD1ティグアン

調べていくとやはり、AD1と5N系では適合するワイパーが違うようでまとまるとこんな感じらしい👇

型番別ティグアン適合ワイパー
ティグアン [AD1] (ティグアン)
型番:ABA-5NCZE右ハンドル用:A639S左ハンドル用:A638Sリア:A383H
ティグアン [5N2] (ティグアン)
型番:ABA-5NCAW右ハンドル用:A209S左ハンドル用:A966Sリア:A330H

型番が違うのでやはりワイパーの長さも違い

A209Sは600/530mmのセットA639Sは650/530mmのセットのようだ。

ワイパー以外にもオイルエレメントなども異なっているようで十分に気を付ける必要がある。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

調べてもなかなか出てこないから調査に苦労したわ・・・

ワイパーの交換はどうやら自分でできそうなので後日やってみよう

ではまた❗😃👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました