この連休中に唯一あったに等しい用事のひとつが嫁の部屋の模様替えだ🧹
先日連休の初めにできた用事で記事にもしましたが
5月4日机は撤去したので

👩いよいよ家具を買ってきて模様替えをしよう!
と言うわけです
まずは家具を買いに行く
現状の部屋はこんな感じです👇


この状態からモノを置くための机もしくは収納棚が欲しいという事なので
まずはニトリへ向かう🚗💨

ニトリってホントにいろんなモノがありますね
✅家具💺🪑
✅家電📺
✅カーテン⛱
✅収納用品🗄
✅食器🍽
✅雑貨🧺
ありとあらゆるのもが目白押しです🙄👁🗨
ニトリの商品だけで家中のモノ全てがまかなえそうですね🏡

ワシもちょいちょいお世話になっています
収納関係がたくさんあるなぁ


しかし、何かお気に召さないらしい

👩なんか・・・どうもしっくりこない( ^ω^)・・・
よく分からんが気に入るものが無かったので次のお店へ

次にやってきたのはホームセンターバロー

するとどうやらお気に召すものがあったようです
収納棚を2つ購入し早速持って帰る🛒💨

家に帰り早速開封し収納棚の組み立てに入る⚒
経験値少なめ嫁・まだまだ続く模様替え
組み立てる様子を見ていたが👁🗨👁🗨メチャクチャ要領が悪い
どうやら家具の組み立てなどは今まで👨お父さんにやってもらってたらしい

ええ~・・・
プラスドライバー🛠の使い方も微妙で🔰初心者丸出し
ということでワシも手伝うが組み立て方のヒントだけ与えて後は任せる
ワシは基本自分で作っているので部品🧱を見るとだいたいどうやって組み立てるか分かるが🤔、そのような経験が全くない人は本当に分からないんだ😥となんだか感心した
経験から来たものが多い人と少ない人では感じる事、思うことが違うのだと
考える力とは知識と経験を基にどのような思想になっていくのか決まっていくらしい🚩

思えば、嫁氏は自分の考えというものが少なく基本的に他人に言われて納得したり言うことを聞いたりと自分と言うものが薄いように思える

しかしこれは逆に言えば今からでも吸収していくということだ。これからでもたくさん学んでほしいぞ
苦戦しながらも収納棚を完成させ、
いよいよ部屋の模様替え。このような感じに変わった
ビフォー👇


アフター👇


1日で用事が終わったw
まぁここから好きに模様替えしていってくれや( •̀ ω •́ )y
数時間後見に行くとまた部屋の模様替えをしていて
まだまだしっくりこないようだ

長くなりそう・・・
次なる用事は寝坊で潰れる
後の用事は痛んだ財布に代わる次なる候補を実際に見に行くわけだが👛👁🗨
当日5月5日
目が覚めると14時w🕑
やべっw寝すぎたww🤣

今から行っても帰るの遅くなりそう🌜🌃だし、わりと☔雨の勢いが強い・・・出かける気が無くなる
マジでこの連休は嫁の部屋の模様替えで終わった

ええ、どうしよ・・・
もう、現物を見ずに買って終わらせるか
それとも次の開店日である5月9日14時から見に行くか?
ではまた❗😃👍
コメント