前回、宿泊場所にチェックインする16時までに蒲郡周辺を観光しようという事で生命の海科学館・竹島水族館を観光し、
その後チェックイン時間が迫り、いよいよ「風の谷の庵」に向かう
宿泊プラン・料金
今回宿泊したプラン名は、
「【客数限定】いつもありがとうございます 日頃のご愛顧に感謝する特別プラン」
食事は夕朝食付🍽🥂
というプランで宿泊させていただきました。
大人2名の1泊2日、お部屋タイプはおまかせ【露天風呂付客室】(和洋室)×1部屋
支払総額として7万6230円【消費税・サービス料込】
😅う~ん、なかなかの値段ですなぁ・・・
風の谷の庵・場所
施設名は、
「極上のときが織りなす 離れ宿 風の谷の庵 天の丸別邸」
場所は、愛知県額田郡幸田町大字荻字遠峰10
※カーナビ設定の際の注意として0564-62-1751で検索してください

場所は完全に山の中です⛰
宿泊予約
風の谷の庵にJTBで宿泊予約する👇
るるぶトラベルから宿泊予約する👇
別の場所にJTBから宿泊予約する👇
るるぶトラベルから宿泊予約する👇
チェックインあらすじ
グーグルマップを見ると、どうやら山の中っぽいことは分かっていたが、どうやら山の中どころか山の上のようだ
そしてナビ通りに目的地周辺に来るとそれっぽい建物を発見


ちなみに平地からもこの建物は見えてました

しかし、ここは風の谷の庵ではなく、別の旅館だった
「銀河伝説煌めく天空の宿 天の丸」と言う、まるで中二病にかかってるような宿泊旅館ですが、もちろん変な人は居らず、ちゃんとしたホテルです。

風の谷の庵はどうやらここをUターンして降りた先にありました。

こちらが風の谷の庵の正門です。


玄関ロビーは、こじんまりした感じですね

正門の大きさが限りがあるので車が大きすぎると入れない可能性が・・・🤔ランドクルーザーとか入れるか怪しい

玄関ロビー
落ち着く雰囲気がいいね!

ドリンクはジンジャーエールを頂き、喉を潤す

小石のチョコレートをいただく



カウンタ―、お土産も置いてありますね


窓から見える景色もいいね!
客室までの道のり
玄関ロビーと客室は離れていて移動するとき基本は🚗車で送ってくれます。

歩いて移動すると道のりが長いので、途中に休憩室があります。

よく分からない本📕がたくさんありました。

道が長え~


客室棟🏡が見えてきました

客室棟周辺は、のどかな雰囲気

風の谷の庵・客室
部屋全体の案内としてはこんな感じらしい👇

こちらが客室の玄関です。一軒家という豪華さ

お、

おお~!


すげ~!!

中庭でものんびりできそうだ


ガラス張りの洗面台って初めて見たわ

風呂が2つある、だと・・・

しかも、屋外の風呂はお湯が減ったら自動で追加してくれるという・・・


さすがにすげ~充実してるわ、もうすでに満足してますぞ

アメニティ
あとで美味しく頂きました

飲み物ももちろん完備、おもにコーヒー☕とお茶🍵

コーヒードリップ


コーヒーメーカーの使い方分かんね~な
と思ってたら使い方が書いてあったぞ


早速いただく☕

冷蔵庫の中もドリンクが用意してあって、しかも全部無料だと・・・

🍺🍻ビール3本、💧💧ミネラルウォーター2つ、🥂ウーロン茶2つ


🌧雨が降った時用の傘もあるよ🌂

水回り周辺にあったもの一式



なんか、🌺花まで用意してあるぞ!

洗面台隣の棚の上に、雨の日に和尚が被ってそうな帽子?が置いてある

客室もアメニティも充実しててもうすでに満足いく内容だが料理はいかがなものか?🍽

見せてもらおいか、風の谷の庵の実力をっ!!
料理編に続く
ではまた❗😃👍
宿泊予約
風の谷の庵にJTBで宿泊予約する👇
るるぶトラベルから宿泊予約する👇
別の場所にJTBから宿泊予約する👇
るるぶトラベルから宿泊予約する👇
コメント