1日2食は効果絶大?健康診断で体重が6キロ近く減っていた件

広告
こんなことを考えました

前に記事で1日2食生活が体に良く

空腹は水を飲むことで

乗り切り事ができると書いたが

そんな生活を続け約3か月🕘

先日の4月20日に勤め先で

健康診断があり

身長、体重、尿検査、聴力、血液検査など

一通りの検査をした⚙

「健康診断」のイラスト文字
広告

もっとも大きい変化は体重の減少

その中でもっとも変化があったのが

やはり体重だった

前回健康診断が実施された時は

体重は69キロという結果で

自分でもだいぶ太ったと感じていた・・・

お、おぅ( ^ω^)・・・

いよいよ体重がやべーかも

などと少し焦ったような気がするが

しかし今回計測したところ

体重は63キロになっていた

おおー!!🙄

これは今まで突入したことない体重になった

20代前半では体重がすぐに減っていたが・・・

これまでは

若さゆえに体重が毎年のように

春の健康診断で体重が増加し

秋の健康診断で体重が減る

の繰り返しだったが

ある時から体重が減らなくなった

その時は

<strong>ワシ</strong>
ワシ

あ、あれー??今年はあんまり動き回ってなかったからか??

くらいにしか考えてなかったが

コレが継続してしまい

結果、70キロ近くまで増えた・・・

しかし、2020年の11月頃より

✅地道に筋トレをする💪

✅水をたくさん摂取する💧

✅1日2食で生活する🍴

この習慣のおかげなのだろう

ついに体重が減っていくようになり

65キロくらいまでしか減らせなかった体重

63キロまで落ちたのであるっ!!

生活改善で効果が出た?

ここしばらく1日2食生活を続けているので

空腹という感覚になれたし

水を意識してあまり飲んでいなかったからか

冬場にたびたび手荒れして

皮膚がバキバキ?な状態であったが

今年の冬は手荒れは1度も無かった

我ながら健康的になっている実感がある

健康診断の結果を見ている男性のイラスト(笑顔)

手荒れが無くなり

体重は落ち

食費も少なく済む

良いこと尽くしである

健康に生きれば歳をとっても

元気に歩き回ることができ🚶‍♂️

旅行にも行きやすくなる✈🛳

さらに健康的に生きると生活満足度が上がり

長生きする傾向にある👍

<strong>ワシ</strong>
ワシ

健康に生きるってスゲー重要だわ

幸福度にもっとも影響するのはお金と健康という事実

リベ大でも紹介されているが

人生において幸福度に関係する内容は

お金💰

健康💪

という結果が統計から出ているようだ

アンケート対象者が40代以上ということで

その多くが

✅お金に関すること

✅健康に関すること

<strong>ワシ</strong>
ワシ

これらに関して後悔していることが多いみたいだ・・・

健康的に生きることができず

歳を取ってから

やりたかったことができず

✅今思えばやらなければよかった

✅もっと気を付けておくべきだった

後悔することが特に多いのが

健康関連とお金関連という💰💪

アンケート結果から📝

身もふたもない結果だったらしい

リベ大の解説動画はこちら👇

ぶっちゃけ

リベ大を見て

健康に気を付けたり

資産運用をしてみたりと

いろいろとやったもんだ( •̀ ω •́ )✧

今後も自分の健康には気を付けて

生活することを続けていこう

ではまた❗😃👍

あとがき

そういえば

食生活を気を付けるようになったが

筋トレをするのを最近忘れているわww

それでも体重が減っていくので

1日2食やっぱすげーわ

ただ、筋力が低下すると

老後腰が曲がったり

歩けなくなりそうなので

やらなければ・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました