先日、財布を取りだしてみると何か所か痛んでいることに気づく😮❗
そういえば今の財布は勤め先に入社した年の年末に買ってから今までずっと使ってきたので
カレコレ7年近く経った
そろそろ新しい財布に変えてもいいのではないか?
というか変えようと思う
もう、いいよね?7年近いんだし
丈夫で落ち着いた印象のノイインテレッセ
ブランド名はneu interesse(ノイインテレッセ)という名前で
割と気に入っていた財布でした👛
アマゾンの評価も悪くはない模様だ
カーボン調のようなレザーで車好きから人気のようです🚗
価格がやや高めですが丈夫という評価が多く値段帯は10000円~25000円といったところでしょうか
・撥水性がある長財布です。
・イタリア キオリーノ社製のステアリングやシフトノブに採用されている最先端の
ハイブリッドレザーを使用しています。
・付属には、素上げの撥水レザーを使用しています。
・カーボンパターンのモダンなイメージと、タッチ感が良く味のある革とのコントラストで
大人の雰囲気を表現したシリーズです。
7年近くワイルドな使い方をしただけあって
特に外装部分の痛みが激しい・・・😥
さすがに財布を変えたいぞ😐

特にこの部分が痛んでる👇



次の財布は何がいいだろうか??
最近はずいぶんと財布を使う機会が減った
最近ペイペイなどのキャッシュレス決済をしているので財布を使う機会が今までよりも大幅に減った💳
そこで次の物は小銭入れが小さめの物にしてみるのもいいかもしれない🤔
っと言っても財布の選択肢は非常に多く、様々なブランドが財布を販売しているのでどれを買うか困る・・・
何かいいものは無いかと考えていると🙄💭
ありがたいことに良さそうな候補が出てきた🎉
リベラルアーツ大学の両@学長🦁の動画で
気になるものがあった👇こちらリベ大の動画です🎥
両@学長がおススメしていたのは
非常にたくさんあったが
生産性up編で紹介があったモノで気になったのが
👛アブラサス
それがこれだ👇

キャッシュレス社会への新しい提案・キャッシュレス財布
✅キャッシュレス財布👛
お値段15000円(税込み)
これからの時代に適した新しいタイプの財布だと言えるだろう
しかもこの財布は写真にあるように鍵を付けておくことができて、これならカギを探さずに財布を出すだけでいいわけだ
しかも財布は薄くできていてポケットに問題なく閉まって置ける大きさだ🔑

カード5枚、鍵2本、紙幣5枚を収納する場合、一番厚いのは、カード5枚で約5mm、その次に厚いのは、鍵2本で約4mmとなります。
カード収納部と、鍵収納部を、重ねることなく、並行に配置する事によって、財布の厚みを抑えました。
カード5枚、鍵2本、紙幣5枚を収納しても、厚さはたった、約9mmです。
薄くなったことによって、ポケットの中での快適さを実現しています。


スゲー!!こんな財布あったんだ🙄
リベラルアーツ大学の両@学長🦁が言うように
ここ数年、ペイペイなどのサービスが普及しクレカ数枚とスマホで多くの場合決済できる。財布も必要ないほどに社会が変わった
小銭は持ってなくてもいいのかもしれない😶
機能性重視した商品だけを取り扱っているストア・スーパークラシック
しかもこのスーパークラシックというストア🛒
すごく興味深いものが多いぞ!!
とにかく機能性に重視した商品を取り扱っているのでワシの性分に非常に合っている😁
例えばこんなのだ💁♂️
✅iphoneも入る財布👛
お値段17150円(税込み)

✅ipadがつくバッグ👜
お値段25000円(税込み)


✅薄い財布👛
お値段14950円(税込み)


✅小さい財布👛
お値段11950円(税込み)


実に興味深いっ!!

お値段がまぁまぁするが、う~ん・・・財布ってこんな値段帯だっけ??
買う方法はいくつかあるが
まずは実物を見てみたいぞ👁🗨👁🗨
販売している店舗を探してみると
自分の家から最も近いのは名古屋駅前だ🚋

見に行くためだけに名古屋駅前ってめんどいなぁ
岐阜県内のショッピングモールに置いてないか実際に探したが取り扱っている店はやはりなかった
連休中に行ってみるか~どうせ暇してるし
人が多そうなので感染対策はしっかりしておこう🧼
ではまた❗😃👍
公式サイト:SUPER CLASSIC (スーパークラシック) | abrAsus(アブラサス)、SUPER COMSUMER(スーパーコンシューマー)のプロダクトを取り扱うストア
ノイインテレッセ:CYPRIS(キプリス)の販売 革財布・革小物(メンズ・レディース) 【ノイジャパン】 (noi-japan.com)
実際に販売している店舗へ行った記事
財布を新しく購入した記事
コメント