自分にとって価値あるお金の使い方について考える

広告
こんなことを考えました

最近、ワシは休日に特にどこかに出かけたいという気持ちはあまりなく、何かを買いたいという気持ちになることは少ない

物欲が無いと言えるのかもしれないが、生活に必要なモノは購入する時に特に何とも思わない、しかし娯楽に使うお金は買う前にかなり考えてから買うようにしている

こうすることで不必要なモノを買う行為を少なくできるからだ。

しかし、そういう生活をしていると出かけることがかなり減ってしまい🧘‍♂️🏠

たまに考えるのが、

<strong>ワシ</strong>
ワシ

ワシは何のためにお金を貯めて、どんなことにお金を使うことで幸せを感じるのか分からなくなる

ということだ。

広告

贅沢を経験して自身が幸福に感じるか調査中

今までいろんなことにお金を掛けて、贅沢を経験することで、

<strong>ワシ</strong>
ワシ

あっ、こういう事にお金を掛けると自分は幸せを感じるんだ・・・

と学んできたが、今でも自分にとって幸せを感じるお金の使い方はまだまだ模索中である。

好きなイラストレーターの版画🖼を購入したり、🚙🚗高級車を買ってみたが、その結果分かったのがワシは飽き性であるという事だ。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

あれいいなぁ~とか、あれ欲しいなぁと思ってい時が一番楽しんでる気がする??

購入した時はそりゃあ、うれしいが毎日使ってると慣れが生じてしまい、結果的に手放してしまう・・・

飽きた人のイラスト

今まで車🚗🖼に幾分かお金を掛けてきたが、どこまで行っても移動手段の一部でしかあらず、最近はもはや移動できるならどれでもいいと思うようになってきた。🤷‍♂️

しかし、目新しい車は興味があるし運転が嫌いなわけじゃない、運転をしながら音楽🎼🎶を聴いたり、🚙💨出かけることも楽しいと感じるので、ワシはやはり車を使って出かけることが好きなようだ

今も幸福に感じるものがまだ明確に分かってない

<strong>ワシ</strong>
ワシ

今は明確に、コレが好きだ!!とか、コレにお金を掛けることが幸せだ!!と断言できないがこれからもワシは探し続けるのだろう・・・

今のところ一番楽しいと感じるのはヨッメとお出かけをして旅館に泊まること🧳🏕が非常に楽しいと感じる。

それもあってチョイチョイと高級旅館に泊まりに行ったり、クルーズ船🛳で世界を見て回りたいと考えたりしている

手探りではあるが嫌いなモノやいつになっても興味が湧かないものはハッキリしているので消去法で考えていくのも有りだ

人生まだまだ長いので時間をかけて考えていこうではないか!!

ではまた❗😃👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました