【ホンダ】新型ヴェゼルを簡単に見積もってもらった

広告
企業

🎍1月初め頃

仕事中に電話がかかってきた。

電話を掛ける作業員のイラスト(男性)

見覚えのない番号からだったので不審に思ったが、番号からすると📱携帯電話から掛けているようだったのでとりあえず出てみる

するとかけてきた相手は、12月初め頃にシビックを見させてもらうために訪れたホンダのお店からだった。

<strong>ホンダ</strong>
ホンダ

あの~先日見ていただいたシビックはどうでした??

<strong>ワシ</strong>
ワシ

う~ん、非常にいい車だと思いますが現状だと購入は厳しい感じですね

<strong>ホンダ</strong>
ホンダ

そうですか~、前回ご来店の際にヴェゼルにも興味が有るようでしたが、そちらはどうでしょう?

<strong>ワシ</strong>
ワシ

🤔あ~ヴェゼルか・・・(そういえば実車見た事無いな、どんな感じにモデルチェンジしたんやろか?)

ということで、とんとん拍子に今度はヴェゼルを見積もる事が決定した。

🙂「まぁ、実際ヴェゼルも気になってたし、いいかっ!!」

仕事中に伸びをする会社員のイラスト(男性)

くらいに軽いノリでディーラーに行って新型ヴェゼルの見積もりを作って頂き、実車を見せていただいた。

広告

ホンダ・ヴェゼル概要

ヴェゼル(VEZEL)はホンダが製造販売する中型SUVで、中国・シンガポールを除く海外市場ではHR-Vの車名で販売されている。

Honda VEZEL TOURING・Honda SENSING (DBA-RU1) front.jpg
2018年2月改良型 TOURING・Honda SENSING
Honda VEZEL TOURING・Honda SENSING (DBA-RU1) rear.jpg
Honda VEZEL HYBRID RS Honda SENSING (DAA-RU3) interior.jpg

3代目フィットをもとに開発されたコンパクトSUVだ。

Fit RS・Honda SENSING 01.jpg
3代目フィット

CR-Vに次ぐホンダの世界戦略SUVであり、2019年の車名別世界販売台数では14位を記録した。

Honda CR-V 5Gen.jpg
5代目CR-V

初代ヴェゼルは2013年~2021年まで販売。

途中で数多くの小変更が加えられ、安全装備の追加、4WDの追加、エンジンラインナップの追加、ライトユニットに変更など多岐にわたる。

複数回の暦年SUV新車販売台数1位を獲得し、ホンダのラインナップの中ではかなりの売れ筋製品となった。

初代ヴェゼル・車両情報

ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ5ドアSUV
駆動方式前輪駆動(FF車)
四輪駆動リアルタイムAWD:4WD車)
パワートレイン
エンジンガソリン車L15B型:
1,496 cc 直列4気筒 直噴DOHC
ターボ車:L15B型:
1,496 cc 直列4気筒 直噴DOHCターボ2019年1月-
ハイブリッド車:LEB型:
1,496 cc 直列4気筒 直噴DOHC
モーターハイブリッド車
H1型:交流同期電動機
最高出力ガソリン車
96 kW (131 PS)/6,600 rpm
ターボ車
127 kW (172 PS)/5,500 rpm
2019年1月-
ハイブリッド車
エンジン:
97 kW (132 PS)/6,600 rpm
モーター:
22 kW (29.5 PS)/1,313-2,000 rpm
システム最高出力:
112 kW (152 PS)
最大トルクガソリン車
155 N·m (15.8 kgf·m)/
4,600 rpm
ガソリンターボ車
220 N·m (22.4 kgf·m)/
1,700-5,500 rpm
2019年1月-
ハイブリッド車
エンジン:
156 N·m (15.9 kgf·m)/
4,600 rpm
モーター:
160 N·m (16.3 kgf·m)/
0-1,313 rpm

車両寸法

ホイールベース2,610 mm
全長4,295 mm
2013年12月-2018年2月
4,330mm
2018年2月-
4,305mm[注 1]
4,340mm[注 2]
全幅1,770 mm
1,790 mm[注 3]
全高1,605 mm
車両重量1,180-1,380 kg
2013年12月-2016年2月
1,180-1,390kg
2016年2月-

期待がかかる2代目ヴェゼル

2代目では、ハイブリッドモデルが2モーターハイブリッドシステムの「e:HEV(イー・エイチイーブイ)」となり、バッテリーのセル数を増やすとともに、モーターはH5型に変更され、モーター出力が向上した。

Honda VEZEL e-HEV Z 2WD.jpg
e:HEV Z 2WD
Honda VEZEL e-HEV Z 2WD (6AA-RV5) rear.jpg

載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダコネクト)」が搭載され

ホンダがヴェゼルの販売には力を入れているのがよく分かる。

自動車の車内を掃除する人のイラスト(仕事)

功を奏したのか発売されてから非常に人気のようで、発売後から約1か月後となる5月24日時点での受注台数が、販売計画(5,000台/月)の6倍以上となる32,000台越えとなったことが発表された

2代ヴェゼル・車両情報

ボディ
乗車定員5名
ボディタイプ5ドアSUV
駆動方式前輪駆動(FF車)
四輪駆動(リアルタイムAWD:4WD車)
パワートレイン
エンジンガソリン車:L15Z型:
1,496 cc 直列4気筒 直噴DOHC
ハイブリッド車:LEC型:
1,496 cc 直列4気筒 直噴DOHC
モーターハイブリッド車
H5型:交流同期電動機
最高出力ガソリン車
87 kW (118 PS)/6,600 rpm
ハイブリッド車
エンジン:
78 kW (106 PS)/6,000-6,400 rpm
モーター:
96 kW (131 PS)/4,000-8,000 rpm
最大トルクガソリン車
142 N·m (14.5 kgf·m)/
4,300 rpm
ハイブリッド車
エンジン:
127 N·m (13.0 kgf·m)/
4,000-8,000 rpm
モーター:
253 N·m (25.8 kgf·m)/
0-3,500 rpm

車両寸法

ホイールベース2,610 mm
全長4,330 mm
全幅1,790 mm
全高1,580 – 1,590 mm
車両重量1,250 – 1,450 kg

ヴェゼル・レビュー動画

やはり人気車種だけあって非常に多くの動画がアップされてます。

E-CarLife with 五味やすたか

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

初代ヴェゼルのレビューもたくさんありますね。

carwow 日本語

訪れたのは前回と同じくHondaCars岐阜西西岐阜店

電話をかけていただいた方は、どうやら休みを取っていたようで不在で突然の来店的な感じになってしまいましたが、対応していただきありがとうございます。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

来店日時と時間をハッキリと言わなかったのは申し訳ないです。

ヴェゼル外観

新型ヴェゼルの特徴とも言えるボディー同色のフロントマスクグリル、これは慣れると気にならなくなりますね。

サイド側はこのような感じ、ホイールのデザインが独特ですがワシは好きなほうです。

リアはこのような感じです。各社リアのランプは一直線に繋げる傾向にありますね。ハリアーにしろ、ポルシェにしろ・・・

トヨタ・ハリアー
Porsche - 911 Carrera & Targa Models - 2
ポルシェ・911

フロント内装はシビックに似たところがちらほら、スッキリシンプル、実用重視といったところでしょうか?

リアシートはこのような感じ。広々としてます。

もはや定番になったリアシート分割加倒。

ホンダにしかできないリアシート座面の跳ね上げができる機構も付いていて、この機構は特許取得済みらしいです。

個人的の良かった点は初代ヴェゼルのリアシート、アームレストにはドリンクホルダーが付いてなかった・・・

しかし新型になって、ようやくドリンクホルダーが付いた。

ソース画像を表示
初代ヴェゼルのリアシート

新型になって、リアシートアームレストにドリンクホルダーがようやく付きました。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

なぜ初代はドリンクホルダーを付けなかったのか??

リアセンターアームレスト(ドリンクホルダー付)

新型ヴェゼル見積もり取得

今回の見積もりは、もっとも選ばれているZグレードで作って頂きました。

その結果、総支払が367万円となりました。

総評:実用性重視で見た目良し、リセールも良しで隙が無い

Zグレードは基本的に必要になるような装備は標準で付いていて、ヴェゼルの内装も質感が高い、人気車種という事もありリセールも良しっ!!

今回は試乗をしなかったんですが、内装を見る限りは人気になる理由がよく分かります。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

実用性重視でヴェゼルを買っていく人を良く分かっている感じがします。

余談

たまたま訪れた時にシーズン的な関係と半導体チップ不足もあってか?NBOXの買取査定強化中との事。

チョイと話を聞いてみると、NBOXのリセールはどの年式も良く、値段が付かないと思っても意外と買い取り価格が高い事に驚く方が多いようです。

我が家もNBOXを持っているが、高く査定してもらえるなら買い替えもありだな。

<strong>ワシ</strong>
ワシ

そういえばNBOXの査定は今までやってもらったことが無いので1度やってもらおうか

さらにおまけで謎の収納ボックスを頂きました。🎁

ホンダのロゴもしっかり入っているので系列会社が作ってるのかな?

👕🧺洗濯物を入れるケースにちょうどいいなコレ

HondaCars岐阜西西岐阜店さんにはイロイロと対応していただきありがとうございます。

ではまた❗😃👍

引用:Porsche 911 Carrera – ポルシェジャパン

トヨタ ハリアー | ギャラリー | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)

ホンダ・ヴェゼル – Wikipedia

ホンダ・フィット – Wikipedia

ホンダ・CR-V – Wikipedia

コメント

タイトルとURLをコピーしました