10月初め、部屋のモノが増えてきたので片づけをしていると

ワシの部屋にあるもの多すぎじゃね??ホントとかグッズとか場所取るし結局使ってないし、売った方がええやろ
と思い、🌛夜中の間で必要なモノと不必要なモノを分別して不必要なモノを売却しようというノリになった。

もはや買ったことを覚えていないグッズの山
ワシの部屋には📚マンガ単行本、5年くらい前に買った📒大量の同人誌、🧸グッズなどがあり
本棚や収納ボックスを使って片づけているが、今度は収納ボックス増えて置き場が無くなっている状況だ

もはや🙄「え?こんなグッズ買ってたっけ??」みたいな事になるほど大量になっていて、買ったことが記憶にすら残っていない・・・

売った方がお金になるし、記憶に残っていないってことはそれほど欲しいモノでは無かったのだろう

売っても問題なさそうなモノを選別した結果、9割近くが同人誌になった

同人誌は買い取り可能な店が少ない
多分、同人誌は200~300冊はあると思われる📕📗📙📚📙📒
同人誌を売却するのは、正直言って非常に面倒である

書店などでは基本的には買い取ってもらえないし、グッズ専門店などに売却するしかない。あとはメルカリに出品して買い手を探すくらいか?

岐阜県は同人誌を売却できる店舗が少なく、同人誌を取り扱っている店舗自体が少ない
同人誌を買い取ってくれる場所でワシが思いつくのは

こんなところだろうか・・・
とは言っても売りたいモノが大量すぎるので🚗車に乗っけて持っていくしかない・・・

と言うワケで後日、車に乗っけて「らしんばん」「まんだらけ」がある大須へ向かうぞ~
グッズ売却の旅・大須へGO
仕事が終わりようやく休日になった。今日は不用品の売却の旅だ
車に荷物を積み、大須へ向かい出発。1時間後に到着。😅もうすでに疲れた・・・
同人誌が大量すぎるので「らしんばん」「まんだらけ」それぞれに売りたいグッズを半分にして店舗に持ち寄る。📦📦

おいおい、😫査定する品が超絶多いやん
みたいな顔をされたが、スルーだ

査定終了し資金ゲット、残りは後日に別の店舗へ行く予定
大須を観光しながら待っていると査定が終了した📲連絡を受け、🏬🚶♂️店舗へ向かう
その結果

らしんばん・同人誌売却、2910円(1730円+1180円)

まんだらけ・同人誌売却、5470円

という感じに売却できた。売却額合計で8380円💴
すべてが売却できたわけでは無いが、のこり🤏3分の1くらいの量になった。

この売れ残りは、本日立ち寄れなかった駿河屋などに持ち込んで査定してもらうとしよう。

グッズ売却で資金をゲット、部屋も財布も満足に
ぶっちゃけ、同人誌やグッズはまだまだ部屋にあるが、しかし随分と✨スッキリ✨した。
単行本などは近所のブックオフでも売れるので買い取ってもらい、今月は不用品の売却で得た収入が18000円になり
買った時と比較すると損失は大きいが、それでも他の物を購入する金銭にできたと思うと苦労して売りに行った甲斐があったと思う。

最近は💻ipadで📙電子書籍を読む良さにハマっているので、この調子で単行本をさらに減らしてもいいかもしれない
紙の本と電子書籍の値段がほとんど変わらないのは何だか納得いかないが、場所を取らないというのは案外気持ちが良いぞ

調子に乗りすぎて必要な物まで売ってしまわないように気を付けなければ・・・・
今回の売却の旅は👩ヨッメも着いて来たが、お腹が大きいだけあって移動が大変そうだったが一緒に来てくれたおかげで退屈せずに済んだ
😊ヨッメが来てくれて良かった~
ではまた❗😃👍
コメント