8月中旬、勤め先の夜勤中、なんとなくマックが食べたくなった。

Mマック🍔🍟が食べてぇ~な~
ってときは
夜勤終わりに🏬🚗ドライブスルーでマックに立ち寄り、🏡🚗💨そのまま家に持ち帰って🙏🍽ご馳走、そして😴就寝というルーティーンに若干なってきている
いつも買って帰るワケではないが定期的に食べたくなるのだ・・・

んで、
いつもではないとは言え、買って帰るのはだいたい同じモノになる傾向があるので😞そろそろ同じ味に飽きが来ている
そこで、

朝マックのメニューって他は何が有るんだ??
と疑問に思い勤め先から帰る前に調べてみたら、意外と知らないメニューが豊富だった。
後ろが気になり焦る注文、結果いつも同じになる
ワシが大抵買って帰るのは「ソーセージエッグマフィンセット」450円

もうちょい食べたいなぁ~ってときは「メガマフィンセット」550円

この2つのどちらかをだいたい注文するルーティーンなわけだが

いや・・・ドライブスルーとか注文する時とか、どれがいいか迷ってると後ろの人が気になってじっくりメニューを見て選ぶことに罪悪感があるんだよなぁ
こう思う人も居ると思うが
ワシもまさにそれで、その結果、メニュー表をじっくり見ることができずにいつもと同じモノを注文して買うというパターンだ
😏「じゃあ、その場で決めるのではなく、あらかじめメニューを見ておいてから買おう」
という事で調べてみたら意外と販売している事を知らないメニューがあった。
✅ビックブレックファスト セット価格500円

✅販売中止したと思っていた、マックグリドルベーコンエッグ セット価格500円

中でも全く知らなかったのがコレ👇ベーコンエッグマックサンド セット価格400円

コレについては存在を知らなかった、
っていうか安いな!!単品200円かよ❗❗
コレは1度試してみたいなぁ~という事で夜勤終わりに買って帰るのだった。

総評:手汚れせず食べやすく、しかも安くて美味い
帰宅し取り出してみると意外と小っちゃい

まぁ普通に考えてバンズの部分がマフィンからバンズに変わってるだけなので当たり前と言えばそりゃそうである
非常に食べやすそうだ。マフィンって細かい粉(?)がこぼれるんだよな・・・

せっかくなのでハッシュドポテトを挟んでみる

美味そうだ・・・
実食!!

悪くない、というか普通に合う。イケるぞコレ、油がギトギトしてるが食べやすいし手も汚れない!!
なにより安い!!セットで頼んでも400円で済んだ

他のメニューってだいたいバーガー単品で300円超えてくるからセットだと450円とかが多いのだがコレは安いほうだ。
いいねっ!!ワシの今後注文する朝マックメニューの一つとして考えておこう
さらにメニューが増える夜マック
🌜夜マックのほうも調べてみると意外と知らんメニューがたくさんあるので知らない人は1度調べてから注文してみる事をおススメする👍
特に夜マックは悪魔的なカロリーのバーガーが豊富だ・・・単品価格もそれなりに高い
※夜マックは17:00~

倍ハンバーガーとか倍チーズバーガーとか有るんだ・・・

よく考えると、ダブルチーズバーガー単品で340円だけど倍チーズバーガー単品は240円で少しお得じゃね?多少の違いは有れども
今度、夜マック食べてみようかな・・・
ではまた❗😃👍
コメント