今月は偶然にも現金を持っている比率が高くなりPayペイペイを使う比率が下がってしまったなぁ~と感じつつ
🛒ショッピングモールを🚶♂️歩いていると、ふと目に入ったガチャガチャコーナーに面白そうなモノを発見する。
😺「仕事猫コレクション」だ。
マジでガチャガチャをやったのは数年ぶりになるが、なにせ面白そうなストラップだったのでとりあえず回してみた。
で、🙄そういえば元ネタって何がどうなって仕事猫って誕生したん??と思ったのでこちらもチョイと調べてみた。
面白グッズ仕事猫コレクション

おもろいなw仕事猫はツイッターなどでよく見かけて知っているがグッズになってたんだ~
とりあえず2回(1回300円)回してみると「これからしかられるネコ」と「秘密」が出てきた
これからしかられるネコ👇


秘密👇


芸が細かいなw


どこでもつけてヨシ!←どゆことw
出てきたのはこの2つだが他にも種類はたくさんあるぞ



ぶっちゃけ、キーホルダー1個に300円ってなんだか高い気がするが他に売っているのを見ないのでコレはこれでヨシ!!👈👷♂️
意外とたくさんある仕事猫グッズ
Amazonでこの手のグッズが売ってないか調べたら意外とたくさんできてビックリ!!
ぬいぐるみ😺
ストラップが全種類セットで売ってやがるww
他にもあるガチャガチャグッズシリーズ
フィギュアまである仕事猫、人気なのか・・・??
需要が謎なバッグ👜
仕事猫、現場猫の元ネタ
そういえばコレの元ネタって何??と思って調べてみた👇
電話猫
現場猫の元となった画像は、くまみね氏が2016年2015年(2020/08/13訂正)にツイートした「ネコ電話相談室」が初出。猫が受話器を取り、「どうして夜中に起きてるんですか?」と言っている画像である。
2016年8月26日には、同じ画像に「夜中科学電話相談」という言葉を添えたツイートが行われ、その後もくまみね氏が電話をかける猫の画像を投稿した。そのうち、自然発生的にこれらの画像が「電話猫」と呼ばれるようになったと思われる。
その後、画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」で電話猫のコラージュ画像が作られるようになった。これが後の「現場猫」誕生につながることになる。
現場猫
この電話猫の顔に、
- 素材サイトのソザイングの「人型オブジェクト 怒る」の首から下の部分
- ヘルメット(素材元不明)
- 中央労働災害防止協会の指差し呼称シール(ヨシだ君)などに書かれている「ヨシ!」の文字
を加工してつなぎ合わせ、電話猫ならぬ「現場猫」が生まれた。基本的に「ヨシ!」と現場で指差呼称しているものが多いが、実際は「ヨシ!」と言ってはいけない、あわや労働災害な状況のことが多い。

仕事猫
その後、「仕事猫」の名称でくまみね氏がリデザインし、公式に逆輸入された。初期は「仕事猫現場」という名称だったが、後に「仕事猫」となった。
「猫+現場」のアイデアを活用しているが、黄色いヘルメットの部分は猫の足跡が描かれた白いヘルメットに替えられている。また、フリー画像の胴体部分はそのまま活用できない(後述)ため、それに似た体勢をくまみね氏が描き直している。2019年には、LINEスタンプやカプセルガチャ限定のラバーキーチェーンなどが発売されている。
2019年10月には、仕事猫がついに「ヨシ!」部分の元である中央労働災害防止協会とコラボし、現場で働く外国人向けの漢字ドリルが発売された。さらには2020年2月には啓発ポスターも発売され、多くの現場で掲示されるようになった。
という事らしく、くまみねさんはブログにて👇

野暮だし特に言及する必要もないとは思ってるんですが、
夏だし、言っといたほうが安心する人も、
(´-`).。oO(これは無断転載とかそんなかんじのじゃないの??
と思う人も居るかと思いまして書いてます。
基本的には上記イラストのように、安全は現場に任せていますので
イラストのコラとかそんな感じのやつは泳がせています。
なので「アレは無断コラ※なんじゃないの!?」とかは報告してもらわなくても大丈夫です。
※要出典
でも仕事を依頼してくれれば描くんだからね!
勘違いしないでよね!
と言う感じに一応イラストのコラ利用はOKとしているみたいですね
作業現場あるあるをイラストにした「からあげのるつぼ」
様々なコラがありますが個人的に✨気に入っているのは「からあげのるつぼ」さん
👷♂️👨🏭👨🔧現場作業したことある人なら分かるようなコラ画像がたくさんwwうん、超わかる🤣👇
他にも災害対策あるある
最近のネタ、熱中症対策・賞味期限のあやしい塩飴が現場に出回る季節がやってきた

分かる~超絶分かる~ww
知ってた?安全衛生用品公式ポスターとして販売中
しかし、くまみねさんのイラストがついに公式の安全衛生用品のポスターになるとは・・・275円で売られてますね
ワシの勤め先でも休憩室に張られています🖼
他にも
注意喚起に良いものは常に取り入れていくのは良い流れではありますが、休憩室に張ってあるのでイラストの背景を知ってると笑いそうになるw
そんな感じで平和な日常であった🌞
ではまた❗😃👍
コメント