先日も書いたが、ここ最近オーブントースターでつくる料理(?)にチョイとばかしハマっている
前は残ったカレー🍛を使ってドリアのようなリゾットのようなものを作ったが
今回は、昨夜余った肉を使って何か作ってみようではないか!
冷蔵庫の中を見て使えそうな食材を探すと
- 味付け済みの砂肝🥩
- チーズ🧀
- お好み焼きソース
この3つを使ってやってみよう
照り焼き風(?)砂肝トースト
調理過程は至って簡単、パンに盛り付けるだけである
調理過程
- パンの上に砂肝を敷き詰める🥩
- チーズをのせる🧀
- トースターで190℃で10分間焼く
- お好み焼きソースをかける
まずは使う食材を並べてみた

- 味付け済みの砂肝
- チーズ
- お好み焼きソース
砂肝は昨夜、焼き肉をしたのだがその余った分なので、味付け済みとなっている

焼き肉のタレ?らしきものが漬けてある。

ワシ
っていうかコレをフツーに焼いても美味しいよね
パンの上に敷き詰めてチーズを乗っけます。

トースターで早速焼きます。時間は10分

温度は190℃で焼きます。

10分後

焼いた関係で砂肝が小さくなったww

そこにお好み焼きソースをかければ出来上がり。


ワシ
う~ん・・・見栄えがよろしくないな
総評:甘めなお好み焼きソースが良い味を出している。しかし、見栄えがよろしくない
今回は残り物をうまく活用して、調理できたと個人的には思っている。味は砂肝とお好み焼きソースが割とイケてて照り焼きっぽい味を楽しむことが出来た。👍
ただ、😑見た目がそんなによろしく無く美味しそうに見えるかかなり微妙になってしまった・・・
それと砂肝が小さめに切ってあるので食べやすかったのだが、少々硬かったかな?

ワシ
まぁ、何はともあれ美味しく食べることが出来たので結果オーライですな
ではまた❗😀👍
コメント