変わってきたマンガの趣向、恋愛マンガは教科書

広告
婿のつぶやき

いよいよ9月も終わりに近づき、🍂🍁10月が迫っている・・・

早えーな、2021年もあと3か月

<strong>ワシ</strong>
ワシ

マジかよ、ここ2年間はとにかく早く過ぎていく気がする、これもコロナによる生活の変化によるものか?

広告

再燃するマンガブーム

9月になってからマンガを読むことが増えた。📚

なんだろう・・・趣味嗜好が変わったせいなのか、学生時代に読んでいたマンガに興味が薄れていき

そのせいなのか分からんが就職してからというものマンガに興味が無くなっていたが、最近になってワシが面白いと感じるモノの傾向を掴んできたのか?またマンガ熱が学生以来再燃している気がする

<strong>ワシ</strong>
ワシ

これまでの嗜好とは変わって、恋人や夫婦が💞ただただイチャイチャする系のマンガばかり読んでるな

これまで読んでいたのは👇

  • 七つの大罪
  • ブリーチ
  • 東京喰種
  • 賭ケグルイ
  • アカメが斬る!
  • ロザリオとバンパイア
  • 貧乏神がっ!!
  • 青の祓魔師

と言った感じだったが

近頃読んでいるマンガはこんな感じだ👇

  • かぐや様は告らせたい
  • だんな様はひろゆき
  • 僕の奥さんは少し怖い
  • カノジョも彼女
  • 可愛いだけじゃない式守さん
  • 未熟な二人でございますが

もちろんココに書いた以外にも読んでいるものはたくさんあるが、これまでとは明らかに変わりつつあるな

恋愛マンガは相手を思いやる教科書

なんだろう、幸せな様子を見てると読んでいるコッチまで幸せになるというか・・・☺いいよね

結婚してから特に思うのだけど、恋愛マンガって相手の事を思う?考える?時に参考になる。

電車内で騒ぐ子供たちのイラスト
<strong>ワシ</strong>
ワシ

相手を大事にするって何だろう?自分にとってパートナーってどういう存在なんだろう?

とか、ふと考えるときに

こういう考え方があるのか!今この人はきっとこんな事を考えているのだろう・・・みたいな感じで参考になるからマンガって侮れない

恋愛マンガとか気持ちを伝える描写とか見ると猛烈にヨッメに🤗抱き着きたくなる

奥が深いぞ!マンガの世界!!

結婚式のイラスト「白いバラの花束・ブーケ」

また最近になって読んでいるのが

  • 小林さんちのメイドラゴン
  • 久保さんは僕を許さない
  • 推しの子(←これから読む)

と言う感じだ。

ここしばらくは車の事を忘れて2次元に🤔のめり込むのもいいかもしれんな

そんな9月だった

ではまた❗😃👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました