9月25日、家族で夕食を食べ終えた頃の事だ
ワシが🚽トイレに入ると、どこから侵入したのか分からんヤモリが目にもとまらぬ速さで移動し、狭いトイレ内で大暴れ

捕まえようとしたが動きが早すぎてどうしようもできず、しばらくすると🚪扉の隙間から脱走し
玄関辺りで見失った

ヤモリが入れそうな隙間は見当たらないが一体どこから侵入したのか・・・
虫には無慈悲な嫁
ウチのヨッメは虫の類が大嫌いだ
昆虫はもちろん、🐜アリなどの非常に小さい虫もダメなようで、家の中に迷い込んだであろう数匹のアリを発見しただけで大騒ぎな感じだ
先日も、何が居たのか分からんがヨッメの部屋に虫が出たとの事で翌日すぐにバルサンを購入し部屋に居るであろう虫を殺虫。

とにかく虫に対しては冷酷無比だな


いくら何でも嫌いすぎでは?
と思うが当の本人は😠ダメっ!!というので仕方ない・・・

トイレのヤモリに注意せよっ!!
そんな感じなので🤔「ヤモリがトイレに居た」と言うとまた騒ぎそうで面倒だな。と思いつつも
トイレでワシがワチャワチャ💦していたことに気づいたようで、トイレから戻ると

どうした?なんかあった~??
隠すと話がややこしくなりそうなので、😒「話しておくか・・・まぁ、ヤモリだから虫よりは外見的に大丈夫じゃね?」と淡い期待をしつつ話す

あ~トイレにヤモリが居った

ファ??いや、もう怖くてトイレいけない
そんなですか・・・(゚Д゚)ノノ
すぐにトイレへ確認に行くヨッメ


😶(怖いのに確認はしっかりしに行くんですね)

ええ~・・・ヤモリいない・・・・

まぁ、でもさぁ虫出るよりはマシじゃない??

・・・・・・
😟難しい顔をしているヨッメ
😒🤳携帯を触りだすヨッメ
しばらくすると

ふ~ん、ヤモリって虫とか食べてくれるんだ~

お、おう

まぁ、虫よりはマシか・・・
どうやら納得?したようです。
ワシは今でもヨッメが、どんな生き物が大丈夫🙆♀️で、どんな生き物がダメなのかよく分からん

見た目の問題なのか??それとも危害を加える問題なのか??
やっぱり家が一番イイ我が家の価値観
そんなこんなで騒がしい我が家。
この調子だと我が家では虫がたくさん出てきそうな🏕キャンプはほぼ不可能になりそうですね。
ワシもキャンプはあまりキャンプは乗り気ではないので、やってもやらなくても支障はないが🤔我が家では開催は皆無であるという事は確定のようだな

ワシも虫が嫌いで・ムカデ・ゴキブリなどの害虫はダメだが、別にアリとかヤモリは全然大丈夫だから
人によって判断基準って全然違うんだなぁ~とふと思う騒がしい夜なのでした。
虫に対して冷酷なヨッメを見て、ワシはむしろ少しだけヨッメが怖く感じた
ではまた❗😃👍
コメント