沼津、伊豆へ
11月終わりに嫁さんとふたりで沼津、伊豆に旅行🚗してきた。
2020年1月に新婚旅行ということで箱根へ行き、その途中で沼津でお昼を食べるため🍣🦪1度立ち寄ったのだが今回も一度沼津へくることに・・・

なぜ2度目になったのかというと、前回の旅行は嫁さんの体調が終始良くない状態での旅行となってしまったからだ(>人<;)
目的地も箱根だったので途中寄る沼津のことはリサーチ不足もあり、後々に行ってみたい場所ができてしまった、ということで今回2度目の沼津へ🌟

アニメ好きの嫁さんはラブライブが好きだ😍
前回はお昼ご飯を食べ周辺を散策するとポスターがいくつか張ってあるのをみて

あっ❗そういえばここラブライブサンシャインの聖地じゃん❗❗
ということを思い出し今回の沼津は主に聖地巡礼となったw

GOTOトラベル期間ということもあり、割引を使ういい機会でもあったから行くことになった。別に支障はなかったが移動中の車移動がなかなかに長い💦

高速道路を使って4時間か( ^ω^)・・・
と思いながら沼津の周辺を調べると伊豆があるではないか❗沼津と伊豆へ旅行が決定した
1年ぶりの沼津に到着
日曜日に出発翌日の月曜日に帰るというプラン

移動は思ったより長く感じた・・・
途中運転を交代しながらではあったが4時間座りっぱなし🧘♀️🚗ちょっとつらかったです
それでも運転自体はとても楽だった😀

乗っている愛車ティグアンはテクノロジーが満載だ
✅車速維持
✅車線逸脱防止
✅衝突防止
✅運転支援が満載だったので
半分くらいは車側に任せていたと思う♪(´▽`)

ほんとにいい時代になったなぁ
とつくづく思った瞬間だった😄まだ26歳ですが・・・😅
そして沼津港へ到着
沼津港深海水族館

q(≧▽≦q)

お昼を食べ🍣アニメにゆかりのあるところへ行くとポスターだったりサインだったりといろいろ置いてあった✨
写真を撮りまくる嫁
楽しそう😄


これでもかと分かりやすいラブライブ推し
近くに深海水族館があり、なかなか見ることができない種類の魚🐡を見ることができました

少し移動し欧蘭陀館へ
欧蘭陀館

ここは登場キャラクターの自宅のモデルになったらしく、この日も来客が多かった?しかし、ここで問題が発生した

駐車場がないぞ
いや、ないことは無いが満車である
付近を走るも駐車場が全く見当たらない、どうしようもなかったので近くのお寺へ

すみませんでした🙇♂️💦
店内は聖地ということもありグッズやらポスターがたくさん❗


さすが聖地・・・面構えが違うぜ、店内もな!!
などと痛感する
コーヒーとフォンダンショコラをいただき一息つく、美味しかったです☕🍰
お客が多く店員さんがとても忙しそうだ

対応していただきありがとうございますm( _ _ )m
そして伊豆へ
修善寺虹の郷
沼津周辺の観光を終え、その後
伊津方面へ向かい修善寺虹の郷へ


✅イギリス村
✅カナダ村
✅日本庭園などの
さまざまな🏰💒🏕コンセプトのもと、自然環境を楽しめる観光地だそうです

紅葉は終わってしまった様子だが園内はかなり広く散歩するだけでもいい場所だと思いました


カナダ村のどかな街並みと日本では見かけない街並みでした


気になったのは日本庭園エリアでコスプレして撮影している方が非常に多かったです

なにせ日本庭園ですので鬼〇の刃であったり刀剣〇舞のコスプレが多かったようなw・・・
その2へつづく
旅行先
観光施設:沼津港
欧蘭陀館:〒410-0841静岡県沼津市下河原町1146-1
観光施設:修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園 – 静岡県伊豆修善寺の虹の郷(にじのさと)は、より自然に近い環境をお楽しみいただける花と緑あふれる公園です。 (nijinosato.com)
コメント