【静岡県・観光】沼津、伊豆へ向けて聖地巡礼旅・その② 西伊豆今宵が満足いく宿泊施設だった件

広告
お出かけ観光

前回のあらすじ👇

前回の記事で書いたが、修善寺虹の郷から旅館へ向かう

旅館へ向かうが・・・ しかし、問題が起こった

旅館へ向かう道が峠のような道だった・・・のぼりくだりが多く急カーブも多い

<strong>ワシ</strong>
ワシ

案の定、移動中に嫁さんが体調が悪くなってしまった

あともう少しで、くだり道を終えるところで嫁さんがギブアップしてしまった・・・

車酔いのイラスト

気を遣えなかった自分が情けない😥😱

<strong>ワシ</strong>
ワシ

なにせ運転していた自分も少し酔うような道だった

目的地までは、どう頑張っても山道を行くしかなくそして遠かった( ^ω^)・・・

近くの停車できそうな場所に停めて休憩していたところ、家の人だろうか?おじさんが居たのでトイレを借りることにした

<strong>おじさん</strong>
おじさん

おう、使ってええよ

お言葉に甘えてトイレを借りることに

<strong>おじさん</strong>
おじさん

慣れてないとな、きついからな

ワシ
ワシ

おじさん、ありがとうございます❗

メチャクチャ助かりました🙇‍♂️

そして旅館へ着くのだった・・・

広告

宿泊プラン

今回選んだプランは、「駿河湾と富士山を望む絶景宿♪半露天風呂付客室、禁煙、特選料理」大人2名の1泊2日です。

料金

宿泊料金としては、合計37400円

GOTOトラベルを利用したので13090円割引され、なんと!24310円で宿泊出来ました。ありがたい🙏

西伊豆今宵・外観

旅館は看板?に大きく書いてあるので分かりやすいですね

ちなみに駐車場は写真にある正面だけでなく、少し進んだ裏側にもあります

こちらですね💁‍♂️

さらに奥にもアリ

部屋に案内され嫁さんはベットで横になり休憩

ワシ
ワシ

ゆっくり休んでおくれ😊

部屋

部屋は露天風呂つきの部屋で

窓開けると海が見え素晴らしい景色です

ワシ
ワシ

これは、オーシャンビューですなぁ(^^)/沈みかけの夕日が・・・見えんなw

部屋から望む景色は最高です。露天風呂つき部屋

部屋の机にはおもてなしのグッズが!🤗

広々ではないですが2人で宿泊には十分快適な部屋である( •̀ ω •́ )✧

シャワールームに続き、お風呂

風呂は室外ではなく窓が有り、室内っぽい扱いです。

夕食

夕食はとてもおいしく満腹になるほどの量で🥂大変満足です😊

ワシ
ワシ

この時間は個人的に最高に楽しみな時間だ~

宿泊先の料理献立

霜月お献立🍽

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-75.png

✅先付

地雑魚の煮凝り

雲丹 山葵 トマト

生湯葉べっ甲あん

イクラ

✅向付

柿白和え 

平貝 奈良炊け 木耳

海老 林檎 しめじ

✅前菜

さざえ素焼

牛肉ヤーコン 牡蠣味醤

あん肝豆腐

✅台物

ブイヤベース

ワイ
ワイ

魚を食べてると骨が刺さったw🍴🥄急いで食べるもんじゃないわ

✅刺身

駿河湾より

✅煮物

桜海老まんじゅう

ワシ
ワシ

満足できるボリュームで素晴らしい!ごはんお替りできるなら教えてほしかった~😅

✅ご飯

白米

✅汁

赤出し汁

✅香者

色々

✅強肴

二味味焼

豚の柔らか黒酢ソテー

太刀魚のパン粉揚げ

デミソース

パセリバター

この写真以外にあと

✅甘未

ケーキとフルーツがありました😋

また、有料の露天風呂の無料券をいただきゆっくり休めました。

素晴らしい宿泊になりました。ありがとうございます❗

朝食

翌日の朝食もおいしくいただけました🍴🥄

西伊豆今宵・総評

3万半ばほどの金額で宿泊できる場所としてはとてもいいです。部屋に露天風呂も付いて、これなら満足できる人も多いのでは?

今回はGOTOトラベルの割引もあり、とてもお値打ちに過ごすことができて最高だった。

GOTOトラベル万歳🙌

ひとつ不満があるとすれば

Wi-fiの接続がよろしくなくほとんど接続できない状態でした💦

ワシ
ワシ

自分たちの部屋だけかもしれませんが・・・

西伊豆今宵さんありがとうございます🙇‍♂️

【公式】西伊豆ダイニング 西伊豆今宵 (nishiizukoyoi.com)

旅行2日目は伊豆・三津シーパラダイス

その後

淡島マリンパークを目的に出発❗

ただ、前日から心配してたのは宿泊場所からシーパラダイスまでの道のりがまた山道しかなく不安しかないっ❗

最大限に気を使いつつ運転する🚗

さいわい特に何事も無くシーパラダイスに到着し一安心

水族館巡り・ 伊豆・三津シーパラダイス

シーパラダイスはたくさんの生き物を見ることができてよかった。

ワシ
ワシ

なんか、寝とるの多いなw

ラブライブグッズやラッピングがあり、嫁さんが楽しそうだ😊

伊豆・三津シーパラダイスから淡島が見えました~

そういえば

GOTOトラベルクーポンを使えたのは非常にありがたかったです

伊豆・三津シーパラダイスTOP |伊豆・三津シーパラダイス (izuhakone.co.jp)

淡島マリンパークへ

その後、淡島マリンパークに移動した。

淡島に行くには、まずこちらで船に乗るチケットを購入します。

淡島には、あの船で向かいます。👇

淡島は船でしか行くことができず、水族館としては大きくなかったものの自然と一体になったような施設で楽しめました

淡島マリンパークへ向かう

淡島のざっくり全体です
淡島に到着しました。

小さな水族館でしたが工夫を凝らした水族館でしたぞ!

水族館だけでなくカエル館もありました。

ペンギン🐧を近くで見れます。

淡島行きのチケットはPaypayが使えたので使うのもいいかもです♬^^

公式サイト↓

日本最大級のカエル館 富士山の見える水族館|あわしまマリンパーク (marinepark.jp)

このあたりから時間がせまり、淡島では嫁さんを少しせかしてしまい申し訳ないなと思いつつ楽しめたか聞くと

嫁(妻)
嫁(妻)

楽しめたよ、来てよかった

と言ってくれました

ワシ
ワシ

そういってくれるとほんとにうれしいよ

旅の総括

岐阜から伊豆・沼津まで移動距離がそれなりにあるが行く価値あり!

旅館も大きく不満に思うことはなかったし料理も美味しいしボリュームもある。ここでしか見れないような景色も見れて、立地は辺境の地ではあったが、ゆったりとした時間を過ごせた。

今回の旅行、ほんとに楽しかった

運転が長くかなり疲れたが大切な人と行く旅行は、ほんとに良い

ワシ
ワシ

何よりもいつも優しい嫁さんには助けられてます

普通喧嘩しそうなところも優しくしてくれて、なんていい人なんだろうかと感謝してます

毎年いけるように自分も頑張るよ❗

ではまた❗😃👍

宿泊場所:【公式】西伊豆ダイニング 西伊豆今宵 (nishiizukoyoi.com)

場所👇

観光施設:伊豆・三津シーパラダイスTOP |伊豆・三津シーパラダイス (izuhakone.co.jp)

観光施設:日本最大級のカエル館 富士山の見える水族館|あわしまマリンパーク (marinepark.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました