- 気になりますっ❗
- 緊張する
- 手が届きそう・・・
気になりますっ❗
前々から気になっていたレクサスUX
休日のある日
ふと、レクサスのディーラーに行ったことなかったな~🙄
などと思い、とりあえずレクサスホームページから
来店予約をした🎉
勝手な思い込みだが輸入車のディーラーよりも個人的に
入りづらい印象があったからだ😅
最近見かけることが多くなったディーラーに行ってみた系動画
YouTuberの皆さんは行動力がホントすごいですね( ̄▽ ̄;)
自分が見た限りレクサスディーラーすべてが
おもてなしと気遣いにあふれた対応をされてて
さすがレクサス・・・おもてなし精神がすごいぞ
などと思いながら動画を見ていたが
実際来店したら大丈夫なのか❓
と要らぬ心配をしながら来店予約をしたのであった
そして来店当日を迎えレクサス店へ向かい
入口に近づいたそのとき
緊張のあまり通り過ぎてしまったw😂
うかいしてまた同じ道を通る
そしてレクサスディーラーに来店した🚗
「あの、車見させてもらいたいんですけど」( ^ω^)・・・
「UXの見積もり頂きたいんですが」
来店予約した人だと言うのを忘れたw
緊張する
しかし、さすがレクサス
自分はいったい何の心配をしてたのか
おそらく突然訪れたお客だと思われているが
商談デスクへ案内され飲み物をすすめられる
「カフェラテでお願いします」☕
ものすごく丁寧に対応してくださり
自分はしどろもどろになり果てていた😇
見たことないくらい背もたれが高い(?)椅子で🪑
一層落ち着かない( ^ω^)・・・
結局帰る時まで落ち着かないのはずっと続いた
営業の方が来てくださり、見積もりの話を進め
UX実物を見ながらオプションを決め、話はすすんだ📃

UXは一見小さく見えるが実は意外と
サイズが大きい🚗
長さがおよそ4500mm
幅がおよそ1840mm
ティグアンと同じじゃね?
UXの隣に駐車したこともあるが小さく感じたぞ?
どうやら高さがティグアンより小さいので大きく
思わなかったようだ😅
内装はレザーで覆われ、かなり柔らかい
薄いレザーで覆われて硬さを感じるものもあるが
まったく違う
手に触れる部分ほぼすべてが柔らかい素材にしてある
コンセントなどのカバーがゆっくり開閉し
更にはウィンドウ開閉も下がりきる直前がゆっくりになったりと
心遣いが細かい すごいです❗😄
レクサスオーナーがまたレクサスを購入するのも
よく分かります。

雑誌やプロが試乗して辛口評価しているのを
ちょくちょく見かけるが
レクサスの最も魅力的な部分は走行性能
というよりはサービスの豊富さ
おもてなしの精神、レクサスオーナーのみが分かるブランド
特別感、これは所有しなければきっとわからないのでは?
などと思いながら感心する
手が届きそう

見積もったグレードはUX250ハイブリッド、Fスポーツ
見積もりする上でつけたオプションは
カラーヘッドアップディスプレイ
三眼LEDヘッドランプ
パノラミックビューモニター
マークレビンソンプレミアムサラウンドシステム
ムーンルーフ
メーカーオプションで合計97万に・・・
営業さんが言うには
このオプションを装着した車両は売却時
かなり高くつくらしい
「ほうほう・・・」(^人^)
ちなみに外装色はホワイトノーヴァガラスフレーク
そして支払金額はなんと
約590万なり❗
車格を考えるとこの辺りが相場だろう
アウディQ3も車格が近いがほぼ同じ金額であった
今回も残価設定で見積もりをつくって頂いた
残価が約262万で50%以上ある
やはり残価率高い❗素晴らしい😎
ヤリスと同じく大きな損傷、過走行しなければ
ほぼこの金額は保証しているとのこと
参りましたレクサスさんm( _ _ )m💦💯
手が届かない世界ではありませんでした
下取り車を査定していただき240万つき
頭金81万で購入できる事実が判明する❗
マジか( ^ω^)・・・
これはいつか購入するかもだな😎✨
他にもサービス内容や補償内容についても
詳しく説明していただき
さらには帰る時も真摯に対応していただきありがとうございます。
購入には至りませんでしたが
レクサス大変好きになりました❗
突然?の来店にも関わらずレクサス薮田さんありがとうございます
m( _ _ )mではまた❗😃👍
コメント