夜勤明け寝起きの自分、リビングから聞こえる夕方の会話

広告
こんなことを考えました

安く買える食材

先日ふと気になる会話がリビングから聞こえてきた

👨「あっちのスーパーのほうが野菜は安く買えるからな~」

嫁さんのお父さんの言ったセリフだ

お父さんは料理をたまにつくるので🍲🥘

スーパーに行って食材や野菜を買ってくることがある🥕🧅

なので料理ができない自分は値段の相場を知らない

しかし、料理をする人なら食材の相場は知っているだろう

その為、スーパーに行くと安めなのか

他よりも高いのか判断できる✨

shopping cart on gray floor

まとめ買いすれば合計数千円安くできるだろう・・・💸

家計を管理する自分としては安くできるのは

非常に良いと思う

でも一言いいたい❗

他の固定費を安くしてくれっ❗😅

ごめんなさい🙇‍♂️おとうさん💦

うちの家の家計管理

woman leaning against door while holding her cheek

自分の家計は嫁さんと2人の収入で計算していて👩‍💻

お父さんは別の家計として計算しているので

うちの家計としてはどう使おうとも影響がない ~( ̄▽ ̄)~*

しかし、一緒に住んでいるとどうしても気になってしまう💦

「食材は安くしようと頑張るけど

携帯代、保険、通信費を見直してくれたほうが

効果が大きんだけどなぁ・・・」

と思う今日この頃です

固定費を安くっ!( ̄▽ ̄;)💦

black remote control on yellow surface

固定費を安くするのは非常に効果があります

単純に月1000円固定費を安くすれば

1年は12か月なので12000円安くできる効果があります

しかも毎回頑張らなくても

あとは、ほったらかしでも自然と安いままなので

効果はずっと続きます😃

固定費節約の例
  1. 携帯の通信費を見直したり格安SIMに変える
  2. 固定電話を全く使わないので解約
  3. 本当は必要なかった保険の解約

手続きが面倒ではありますが

最初に労力をかければあとはほったらかしで大丈夫

なんだか、うさん臭い詐欺のようですがw

実際に効果があるので

沢山の人に伝わったらなぁいいな

と思う家計を管理する婿(ムコ)なのです( •̀ ω •́ )✧

ではまた❗😃👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました